【星座】覚えておきたい夏の代表的な星座(画像で紹介)

夏の星座星座

こんにちは、ぴーなっつ(@peanutscoin)です!

 

いきなりですが、皆さん夏の星座っていくつ思いつきますか?

夏は天の川がきれいに見ることが出来て明るい星・有名な星座も多く見ることができます。

全天に21個ある1等星も多くあるので、夏の夜空は綺麗に明るく輝く星が多い印象を持つと思います!

 

また、夏のイベントと言えば七夕ですね!

七夕に出てくる「織姫」「彦星」も夏の星ですので知っていたら自慢できるかも?

 

この記事で何度も出てくるトレミーの48星座についてはこちらの記事をご覧ください。

【星座の歴史】黄道十二星座、トレミーの48星座
こんにちは、ぴーなっつ(@peanutscoin)です。 星座についていくつか記事を書いたのですがそもそも星座ってなんなのでしょう? そんなことは考えたことない人がほとんどだと思いますので、今回は星座そのもの(星座の歴史...

 

また、他の季節の星座はこちら!!

【星座】覚えておきたい春の代表的な星座5選!!
こんにちは、ぴーなっつ(@peanutscoin)です! 今回は春の星座を紹介しようと思います! 他の季節の星座はこちら!! 皆さんは春の星座って言わ...

 

【星座】秋の代表的な星座を紹介します!(画像で紹介)
こんにちは、ぴーなっつ(@peanutscoin)です! いきなりですが、今回は秋の星座について紹介したいと思います! この記事で何度も出てくるトレミーの48星座についてはこちらの記事をご覧ください。 ...

 

【星座】冬の代表的な星座を紹介!!(画像で紹介)
どうもこんにちは、ぴーなっつ(@peanutscon)です! 今回は・・・冬の星座を紹介してみようと思います! 星座を構成する星を繋げたものを画像で紹介していますので、星座の形も覚えやすいと思います!! 最後に冬の...

 

今回は夏の星座の中でも明るい星が多く、有名な星座を紹介してきたいと思います!

さっそく目次で見てみましょう!

 

スポンサーリンク

夏の代表的な星座

夏の大三角

夏の大三角、、、聞いたこともある人も多いかもしれません。

夏に見える明るい星を3つ繋げて三角形になっているものです。

正確には星座とは言えないかもしれませんが、とても分かりやすいので一番初めに紹介します。

構成する星:はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガ

 

私は夏に星座を探すときはまず夏の大三角を探します

なぜかと言いますと、とにかく目立って分かりやすいからと3つの星座の星だからです!

 

【星座を見つけるポイント】
分かりやすい星(明るい星)を最初に見つけて、その周りの星座を順番に見つけていくこと!!

 

はくちょう座

明るい星:デネブ(1等星)、サドル、アルビレオ、ギェナー

 

トレミーの48星座の1つで十字の形をして星が並んでいるのが特徴的です。

十字の形で南に見えることからノーザンクロス(南十字星)とも呼ばれています。

 

はくちょう座は「白鳥」の形である「鳥の羽」の形が特徴的でわかりやすいでしょう!

私もはくちょう座は「十字」で「鳥の羽」と覚えています。

※画像の右上は「こと座」です。

 

わし座

明るい星:アルタイル(1等星)

 

トレミーの48星座の1つです。

わし座で一番明るい星アルタイルは七夕の彦星(ひこぼし)として知られているものです。

 

はくちょう座とわし座は「どっちがどっちだっけ?」と最初の頃は私自身、ごっちゃになっていたこともあります(笑)

わし座も十字状に星が並んでいるからだと思いますが、まず「はくちょう座」を覚えてしまえば、残ったほうがわし座です。(当たり前ですね(笑))

 

私ははくちょう座の方が覚えやすかったのではくちょう座から覚えました!

また、はくちょう座は綺麗に十字を形作っていますが、わし座十字が少し折れ曲がっているのでその違いでも見分けられますね!

 

こと座

明るい星:ベガ(1等星)、シェリアク、スラファト

 

トレミーの48星座の1つ。形は平行四辺形をしています。

こと座で一番明るい星ベガはわし座のアルタイルと同じ七夕織姫星(おりひめぼし)として知られていると思います。

ベガは1等星なのですが他の星が3等星以下なので、なかなかこと座全体を見つけにくい星座でもあります。

 

こと座は「琴」の形に見えることからその呼び名が付きました。下にそのイメージ図を載せておきます。

どうでしょうか?イメージ図があれば「そう見えるのかなー」となりますが、、、

実際は平行四辺形にちょっと飛び出た星があるくらいです。

私は全く「琴」の形を想像できませんでした(笑)

 

さそり座

明るい星:アンタレス(1等星)、ジュバ、ウェイ、サルガス、レサト、シャウラ

 

さそり座はトレミーの48星座の1つで、黄道十二星座の1つでもあります。

さそり座の代表的な星アンタレス1等星なのでとても明るい星です。

 

形は大きなS字をしていますね。

上の画像の上の方が「サソリの頭」で、下に伸びているほうが「サソリの尻尾」になります。

見えますかね??

こんな感じです!

なるほど、、、見えなくもない!!

 

さそり座は「冬の星座であるオリオン座」の真逆に位置しています。

つまり、オリオン座が見えなくなる時さそり座が見えるようになるということですね。

この関係は神話にも出てきます。

英雄オリオンの傲慢さに怒った女神ヘラ(ガイアやレトともいわれる)は、さそりを地上に送り、その毒針でオリオンを殺した。この功を讃えられ、さそりは天に昇り星座になった。

一方、殺されたオリオンを憐れんだ女神アルテミスはゼウスに頼み、オリオンも天に上がり星座となった。

ただ今でもオリオンはさそりを恐れて、東の空からさそり座が現れるとオリオン座は西の地平線に逃げ隠れ、さそり座が西の地平線に沈むとオリオン座は安心して東の空へ昇ってくるという

wikipedia/さそり座

 

 

いて座

明るい星:カウス・アウストラリス、ヌンキ

 

トレミーの48星座の1つで、黄道十二星座の1つでもあります。

いて座の一部は「北斗七星」に対して「南斗六星」と呼ばれています。

 

いて座の星は明るい星は2等星が2つだけなので、いて座全体としては暗い星座です。

なかなか見つけるのが困難かも?

いて座の形は「ケイローン」という名前の下半身が馬で上半身が人間のケンタウルスが弓を引く姿をしています。

 

スポンサーリンク

夏の星座の位置

最後に夏の星座の位置を見ていきましょう。

画像が2枚になっていますが、わし座の位置と向きで確認してみてください。

 

わし座のアルタイルとこと座のベガは天の川を挟んで対岸に位置しており、さそり座は天の川の中にいます。

 

 

夏の代表的な星座を紹介しましたが、夏はなかなか明るい星が多く既に知っている星もあったのではないでしょうか?

 

しかし夏は夕方に曇りか雨になること多く、星が見えない日が多いのも事実です。

特にちょっと山のほうに行くと天気が崩れやすいのも事実ですしね。。。

 

そういった理由から夏の星座はなかなか見れず覚えにくいことがあるかもしれません。

それでも見えたときは(特に天の川が見えると)とても綺麗ですので、ぜひ晴れた夏の日は夜空を見てほしいです!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました